出前 |でまえ|外帶?外送?外燴?|可能誤會的日文單字#24

出前 [でまえ]demae​
/名詞/

首先先猜猜看!

答案是:〔外送〕

你~答對了嗎?👏👏👏

中文釋義

外送;外賣​

例句

①寿司の出前頼みたい。​
(想要叫壽司外送)​

②昼ご飯にそばの出前を頼んだ。
(午餐叫了蕎麥麵的外送。)

③出前の寿司が思ったより早く届いた。
(壽司外送比想像中還快送到。)

延伸補充

「出前」v.s.「デリバリー」v.s.「宅配」:

●「出前」(でまえ):傳統日式餐飲外送。帶有老派、和風的感覺。多見於蕎麥麵、壽司、拉麵店。
例:そばの出前を取る。(叫蕎麥麵外送)

●「デリバリー」(delivery):現代餐飲外送的廣泛用法。比較外來語、口語化。
例:マックデリバリー(麥當勞歡樂送)​

●「宅配」(たくはい):宅急便/快遞,把東西送到家。通常指貨物或包裹的配送,不一定是食物。
例:宅配便で荷物が届いた。(快遞送來包裹了)

Similar Posts

發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *